栗駒山系 牛形山(標高1340m)・焼石岳 (標高1547m) (個人山行)

日 程2020年6月22日(月)~24日(水)  参加:4名

行 程: 
 22日:大宮駅10:06⇒水沢江刺駅12:24⇒(レンタカー)⇒15:30夏油温泉(元湯夏油 泊)
 23日:
夏油温泉登山口7:30→11:10牛形山11:30→登山口14:20→夏油温泉14:40⇒(レンタカー)⇒
     15:50焼石岳温泉(クアパークひめかゆ 泊)

 24日:焼石岳温泉7:50⇒(レンタカー)⇒8:20中沼登山口8:30→銀名水10:50→
12:30焼石岳13:00→
    銀名水14:50→中沼登山口16:40⇒(レンタカー)⇒
17:50水沢江刺駅18:23⇒20:33大宮駅


01.岩手の地元の人に紹介されたそば処
 「もちた屋」は、お薦めである。幸先よし!
02.夏油(げとう)温泉の露天風呂に「キケンです」
   の看板
、源泉45度はもっと危険だ
03.牛形山の登山口は夏油温泉「元湯夏油」の
  すぐ目の前である
04.東北の山らしくブナの原生林であり、
   白神山系にも劣らない樹林帯である
05.登山道には沢山の花が咲いているが、
   ウツキの淡いピンクは目立っていた
06.路傍には黄色の花、
   ミヤマキンバイだったかも?
07.明日登る焼石岳の雄姿が見えていた、
   雪渓とのコントラストが美しい
08.牛形山の頂上近くにはアカモノの白い花が
   群生していた
09.ハクサンチドリはそこらじゅうに咲いていた 10.登り3時間余りで牛形山の頂上に到着、
   夏空がまぶしく日焼けした
11.鷲ヶ森山の立派な姿を見ながら
   牛形山の頂上を下る
12.ロープ場は何か所かあったが、
  足元を確保しながら慎重に下った
13.計画では5時間半の歩行時間であったが、
  花に見とれて6時間50分も要した
14.夏油温泉からレンタカーで焼石温泉に移動、
  明日の焼石岳の登頂を期して乾杯!
15.中沼登山口から焼石岳を登る、
   まだまだ元気なメンバー
16.中沼辺りではミズバショウも咲き終わり、
   葉が大化けしていた
17.中沼辺りの散策道は木道が整備されており、
  歩きやすかった
18.黄色い花はリュウキンカかな? 
  ミヤマキンバイかな?
19.つぶ沼との分岐辺りから雪渓をツボ足で渡った 20.登山道でポツポツ見つけていた
  ショウジョウバカマ、雪渓の傍で群生していた
21.薄紫の花をつけたシラネアオイは登山道に
   点在して、沢山咲いていた
22.雪渓が近いのか突然ガスが湧いてきた、
  清流沿いではミズバショウが群生
23.低木もなくなり、見通しがよくなると
   焼石岳の雄姿が見えてきた
24.残雪が残る泉水沼、その先には東焼石岳が
   霧に見え隠れしていた
25.焼石岳の山頂まわりには、ミヤマシオガマが
  群生していた
26.頂上直下まで登ってくると霧も晴れて、
   青空が見えていた
27.ケルンの先には雪渓のコントラストが鮮やかな
   焼石岳が迫ってきた
28.焼石岳の頂上を見ながら、お花畑を楽しんだ
29.登り4時間40分かかったが、
   焼石岳に登頂できた喜びに浸っている
30.チングルマ、ハクサンイチゲが咲き乱れ、
   まるで北アルプスのようである
31.泉水沼を経て東焼石岳に向かうが、
  ミヤマキンバイの群生には早かったようである
32.雪解けにより渓流も水かさが増えており、
   渡渉するのに足元を注意した
   
 33.大雪渓は100mほどあるので、
   横断する折にはアイゼンを履いた
 34.中沼まで下ってくると、
   湖沼にアヤメが咲いて見送ってくれた
   
 32.登山口近くでは、雪解けのため
   登山道も水浸し状態になっていた