筑波山 (標高875.7m) (個人山行)

日 程2024年12月20日(金)  参加:13名

行 程つくば駅つつじヶ丘行きバス8:00850つつじヶ丘→女体山1105→11:25御幸ヶ原11:55
    →男体山12:35→筑波山神社14:35→
14:45筑波山神社入口バス停15:10
    15:50つくば駅 解散

     ※希望者2名は、女体山駅からロープウェイで下山


01.つつじヶ丘でガマ大明神がお出迎え 02.出発前にガマ大明神をバックに記念写真
03.富士山もバッチリ 04.霞ヶ浦も見えました
05.登り道 06.鮮やかなピンク、マユミかな?
07.あずまやで休憩 08.まっすぐ行ける?
09.上には神社、二人登頂 10.「弁慶の七戻り」、頭上の岩が落ちそうで
   恐れおののいた弁慶が「七戻り」したそう
11.「 出船入船」筑波山は奇岩・巨岩が多い 12.つつじヶ丘とその先は霞ヶ浦
13.女体山に到着 14.関東平野と富士山
15.日光方面、左は日光の男体山 16.「日本百名山 筑波山」の標識で記念写真
17.御幸ヶ原で昼食 18.美味しかった
19.ここが記念写真のポイントらしい 20.男体山山頂
21.下山します 22.メンテナンスでお休みの
   ケーブルカーが昇ってきた、試運転?
23.筑波山神社 24.アップで! お疲れさまでした