櫛形山(南アルプス市・富士川町) (標高:2025m) (会山行)
日 程:2025年7月13日(日) 参加:16名
行 程:所沢駅6:08⇒(国分寺駅経由JR中央線)⇒8:39甲府駅⇒(ジャンボタクシー)⇒
池の茶屋駐車場10:30→11:20奥先重→11:40櫛形山→11:55バラボタン平→
12:30裸山→13:30アヤメ平→15:00見晴台駐車場⇒(ジャンボタクシー)⇒甲府駅(解散)
![]() |
![]() |
01.池の茶屋登山口前(標高1840m) | 02.登山開始前CLのコース説明 |
![]() |
![]() |
03.初めはなだらかな道を歩く | 04.登りが始まり |
![]() |
![]() |
05.登りがしばらく続く | 06.尾根筋に出る |
![]() |
![]() |
07.SLの花の名前を聞きながら歩く | 08.眺望ポイント(1895m) 残念ながら景色は見えず |
![]() |
![]() |
09.晴れていれば案内板にある 南アルプスの山々が一望できる |
10.櫛形山山頂(標高2052m) |
![]() |
![]() |
11.原生林を歩き裸山へ | 12.苔に覆われた倒木 |
![]() |
![]() |
13.カラマツの巨木(日本一・樹齢推定300年) | 14.裸山(標高2003m) それぞれ思いのままにお昼 |
![]() |
![]() |
15.微かに富士山が見えました | 16.アヤメ平で(標高2000m) アヤメは終わっていました |
![]() |
![]() |
17.見晴台駐車場まであとわずか |
18.CLお疲れさまでした |
![]() |
![]() |
19.見晴らし平(標高1300m)で | 20.ハートの中の富士山 |
櫛形山で出会った花 | |
![]() |
![]() |
21.ナデシコ(ピンク) | 22.ナデシコ(白) |
![]() |
![]() |
23.アヤメ | 24.クガイソウ |
![]() |
![]() |
25.ホタルブクロ | 26.キバナヤマオダマキ |
![]() |
![]() |
27.グンナイフウロ | 28.イチヤクソウ |
![]() |
|
29.アワモリショウマ |